身体は子、丑寅は墨、卯は中の水、辰巳はすずり(女一の道具も同じ理)午は机、是れはおもたりの尊様故台なり地なり膳でも総て乗せる台は日様、未申は紙、酉は筆の毛、戌亥は筆の立って居る全部軸(男一の道具も同じ)
万事神様の事や人の事、人を助ける事又人の為に頼まれて書く時は例えば机に向いて御諭しでも書く時は我が身がくにとこたちの尊様の理、万事我が身の事書く時は我が身がいざなみの尊様の理なり、書く手はおおとのべの尊様、皆神様が御守護下さる、膳の理、文具の理、此の二つ尊き大切なる事也。
十柱の神の理と八つのほこり
十二下りのみかぐら歌の解き分け
真おふでさき解釈
神・中山みき伝
中山みき御在世時代の病諭し
中山みき神言集
神のこうきと日本のこふき
かしもの、かりものの話
増野鼓雪の書き残した文章を通じて真実の天啓を探求していくブログ
増野鼓雪と天啓
元の神、実の神々と出会う処
ふるのさと
Copyright © 2022 FURUNOSATO. All Rights Reserved.